« 今度はワンコ | トップページ | 鬼の居ぬ間に »
大和がコタツ布団の上で寝ていました。殿様気分です。 江戸時代の狆もこんな感じに重ねた座布団の上に座っていたのでしょうか。 「大和様、食事のご用意ができております…」これ以上はちょっと想像したくありません。
ふわふわ布団の上で優雅ですねv。 昔の着物姿の女性にお世話をされる狆様、 さぞかし雅だったでしょうねー。みてみたかった!
投稿: あき | 2005/05/12 02:01
時代劇でそんなシーンが映ると良いですね。 忠臣蔵とか大奥とか… ふわふわ布団がなければ大和は雅の対極にいます。>大あくび
投稿: トラウト | 2005/05/12 22:33
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ウチのお殿様:
ふわふわ布団の上で優雅ですねv。
昔の着物姿の女性にお世話をされる狆様、
さぞかし雅だったでしょうねー。みてみたかった!
投稿: あき | 2005/05/12 02:01
時代劇でそんなシーンが映ると良いですね。
忠臣蔵とか大奥とか…
ふわふわ布団がなければ大和は雅の対極にいます。>大あくび
投稿: トラウト | 2005/05/12 22:33