舟を漕ぐ
« 疲労でダウン | トップページ | 豚汁の具材入りドッグフード »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/24355/7385669
この記事へのトラックバック一覧です: 舟を漕ぐ:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 疲労でダウン | トップページ | 豚汁の具材入りドッグフード »
« 疲労でダウン | トップページ | 豚汁の具材入りドッグフード »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/24355/7385669
この記事へのトラックバック一覧です: 舟を漕ぐ:
うふふっ、お舟を漕いじゃっいましたか~。
大和ちゃんは車に強くていいですね~、松は弱いです。
この頃はだいぶ慣れてきましたが、渋滞などで走ったりとまったりすると酔っちゃうんですよね、早く慣れてほしいです。
体調も良くなられたそうで良かったです!
やっぱり元気が一番!診察台で大暴れの大和ちゃん、見てみたかった~!
ちなみに松は通院している病院の看護婦さんが若いので、毎回るんるんで診察してもらってます。
旦那さんに似たと思います(笑)
投稿: ココ | 2005/11/29 23:37
小さな頃からクルマに乗せてたので慣れたようです。あと、クルマの中で歩き回らないようにキャリーバッグに入れてます。
松風くんも早く慣れて欲しいですね。>そしたらいろんな所へ連れて行ける。
大和も先生より看護婦さんの方が好きみたいです。やっぱり♂ですね。
おかげさまで大和は調子を取り戻してきました。
投稿: トラウト | 2005/11/30 00:53
大和君、元気になったようでよかった!
やっぱり元気が1番ですよね。
これからは少しお散歩の時間を減らさなきゃいけないのね。
大和君ちょっとがっかりだね。
でも仕方ないね・・
ぺん太の膝は最近はすっかり抜けることもなくなりました。
大和君はどうかな?
ワンコも人みたいに寝ててカクってなったりするのね。
おもしろい\(^^)/
投稿: 葉菜 | 2005/11/30 13:36
今日は昼も夜も30分くらいの散歩でした。
大和は家の付近にくると、助走しはじめて家を
通り抜けようと必死にリードをひっぱります…
まだまだ足りないぞっ!という顔で私を
見上げましたが、抱き上げて帰ってきました。
ぺん太君膝の調子がよくて良かったね♪
大和はもともとお皿がずれているから治らないんです~
なので負担がかからないように今の体重(4kg)
をキープしていくように先生に言われてます。
痛がることもなく今のとこ安心ですが。
ワンコってほんとに人間ぽいとこありますね♪
大和が眠たいのを必死でこらえてカクッてなるのみて
笑っちゃいました!
投稿: よっちゃん | 2005/11/30 21:17