初めての里帰り
大和を譲っていただいたブリーダーのFさんに会うために横浜に行ってきました。
大和にとっては初めての「里帰り」です。
狆ちゃんたちのいる部屋に入ると愛嬌たっぷりの笑顔で迎えてくれました。
初めて伺ったときにたくさんの狆ちゃんに囲まれてビックリしたことを覚えてます。
大和のお母さん「ミルク」ちゃんに会いました。
久しぶりに会った息子をみてどう思ったのかな。
ブリーダーのFさんはとても手先が器用です。
ちぎり絵や紙粘土で作った狆を見せていただきました。
どっちもほんわかした狆の雰囲気が出ててすごく似てます。
他にもトールペイントの作品もいくつか。バイタリティあふれた方です。
紙粘土の小さな狆をいただいたので私も挑戦してみたいと思います。
いただき物といえば、こちらもいただいてしまいました。
「狆マグ」です。狆がイラストされたマグなんて初めて!
表情もキュートなのですっかり気に入っちゃいました。我が家の家宝にさせていただきます。
華正樓の肉まん・あんまんもいただきました。
肉まんは具がたっぷり。しつこくない上品な甘さのあんまん。
ボリューム満点の大きさなのですがおいしいからペロリといけました。どちらもおすすめです。
大和を連れてまた伺いたいです。
« バトンが回ってきました | トップページ | 大桟橋から元町へ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
母、子涙のごたいめ〜ん。
じゃあないけれど、立派になった我が息子を見て
ミルク母さんは喜んでいる事でしょう。かな?
大和クン、お母さんの匂いが解ったかな?
他にも狆ちゃんがたくさんいるのね。
どうですか?大和クンに兄弟を迎えるのは?
大和クンはお里が解っているから
「親戚さん探し」に登録はしてないのかな?
投稿: はつママ | 2006/10/22 20:46
うわ~、お里でお母さんと会ったんですね(´∀`*)。
大和君いいね~。何かやっぱり感じたのかなあ。
ブリーダーさんすごくお上手ですね。ちぎり絵とか狆のかわいさ100%出てますね@o@。
投稿: あき | 2006/10/22 20:47
はつママさん:
大和とミルクちゃんがどんな会話をしたのか
聞けたらいいなぁって思いました。
しばらくお互いに匂いを嗅ぎながら挨拶してました。
ミルクちゃんは11歳なんです。
片目が白内症ですが元気いっぱいでした。
全部で12狆ぐらい居ましたよ。
ほんとに兄弟を迎えたくなっちゃいました~
でも超わがまま犬の大和でいまのとこ
手いっぱいかな…
「親戚さん探し」やってみました。
遠い親戚にユキちゃんという女の子がいました。
あきさん:
お久しぶりです~♪
大和吠えなかったから何か感じたかも。
狆の特徴をつかんだ作品ばかりで
さすがブリーダーさんだなぁって思いました。
今度こうちゃん&大和横浜デートしませんか?
投稿: よっちゃん | 2006/10/22 22:22
いいですね、お里がどこかわかっていると・・・
姫は東北から来たとしか聞いてないのでいつかペットショップで聞いてわかったら行ってみたいなと思っています。
でも東北だからね~、遠いよな~。
肉まん私大好きなんです。
食べた~い!
投稿: エコ | 2006/10/23 20:12
エコさん:
大和はブリーダーさんから譲ってもらって
連れてきたのでお里がわかってます。
ブリーダーさんも我が家に大和の様子を
見にいらしてくれたりしてとても良くして
いただいてます。
姫ちゃんもお里がわかるといいですね~
東北もたくさん美味しい物があるから
楽しみですよ~♪
肉まんとあんまんほんとに美味しかったです。
食べたばかりだけど私もまた食べた~い!
投稿: よっちゃん | 2006/10/23 21:57