« 金時芋食べました | トップページ | 掃除の後のお楽しみ »
吐く息も白い中、いつもの公園へ行ってきました。 大和も寒さに負けず歩いてます。 写真を撮ろうと座らせるのですが早く歩きたいらしく、すぐに立ち上がってました。
先日、見ず知らずのご婦人に双眼鏡を渡されました。 木の上にいる鳥を指差し、その鳥の名が「ウソ」だと教えてもらいました。 今日、撮影に成功。インターネットで調べたら本当に「ウソ」という名前でびっくり。 桜のつぼみを食べてしまうそうで困ったものです。
寒くても大和くんは元気いぱいなんですね。 琴はあったかマットの上で冬ごもり中です。
これが「ウソ」なんですかぁ。 かわいい鳥なのに、桜のつぼみを食べてしまうんですかぁ。 きれいな青空と「ウソ」の写真、とてもいいですね。
しかし、広い公園!
投稿: 琴の腰元 | 2007/01/23 10:11
「ウソ発見」と言うから大和クンがウソを付くの? どうやって?と思ってしまいました。(笑) 鳥の「ウソ」だったのですね。 私もウソと言う名前の鳥は聞いた事があります。 でも見るのは始めて! 一羽がノドの所が赤いけれど「つがい」なのかな? 鳥って虫を食べるだけでなく草花も食べるのね。
投稿: はつママ | 2007/01/23 13:54
広い公園ですよね~ ちょっと見陸上競技場みたいな,,, 大和ちゃん帽子がずれちゃった(笑)
早く歩きたいのね。
ウッソー! ウソって名前なのね~ 桜の蕾がご飯なんだ~ ちょっとピンクのほっぺがまるでお化粧してるみたい。
投稿: 梅香. | 2007/01/23 14:52
この鳥さん、「ウソ」って言うんですか~。 見たことあるような、ないような。。。 つぼみを食べちゃうのはいけませんね~。 新芽みたいな感じで美味しいのかしら?
あっ、大和ちゃんお帽子被されちゃったぁ~^^ でも、落っこちちゃいそうだ~! 寒いけどちゃ~んとお散歩偉いね! 今日も寒かったけど頑張って行ったかな?
投稿: ふみこ | 2007/01/23 18:37
琴の腰元さん: 琴ちゃんは冬ごもり中なのね~♪ マットの上でセクシーポーズしてるのかな。 私も教えてもらって「ウソ」を知りました。 綺麗な鳥です。でも食べてる下には食べかす が落ちてくるので注意が必要です。 この公園ぐるっと散歩して2キロくらい なのかな。今は1周するとゼイゼイしてる大和 ですが、小さい頃は2周しても元気いっぱい でした。 はつママさん: 教えてもらったので鳥を注意して見ていたら 桜の木にたくさんウソがいました。 今まではただ鳥がいるってくらいでしたが よく見ると綺麗な鳥でビックリしました。 今まで知らなかったけど公園にはまだまだ たくさん鳥がいそうです。これからはもっと 注意して観察してみようと思います。 この2羽は一緒に行動して仲良しだったから きっと夫婦だと思いますよ~♪ 梅香.さん: 広い公園なので1周ぐるっとまわると 坂もあって運動になります。 今は慣れたけど大和を連れて散歩をしだした 頃は足が筋肉痛になりました~ 公園内に陸上競技場、サッカー場、野球場 テニスコートもあります。 ウソって名前1度聞いたら忘れない名前ですね。 大和はウソよりも早く散歩だぁ~って感じです。 ふみこさん: 今日も元気に散歩してきました! 毎日、朝掃除が終わると散歩行くと思って 玄関でお座りして待ってます。 ずっと待ってるので行かないわけには いきません。散歩に行ったあとはご飯食べて 夜のご飯までコタツでずっ~と寝てますよ。 夜のご飯食べたらまたコタツで寝ます… 大和の1日は散歩→食べる→寝る→食べる→寝る で終わります。
投稿: よっちゃん | 2007/01/23 19:04
「ウソ発見」って言うから大和君がウソついてたのかと思っちゃいました~。 ウソってちょっとうぐいすにも似てるような・・・?
大和君は歩く方がモデルやるより好きなのね!
投稿: エコ | 2007/01/23 20:17
大和くん帽子かぶってお散歩? おっしゃれ~♪ ウソって名前の鳥がいるの知りませんでした。 うそみたいな名前ですね~。 かわいい鳥さん。 ぺん太は鳥さんが歩いてるを見つけると、追いかけてます(^^;
投稿: 葉菜 | 2007/01/23 20:39
エコさん: ウソもうぐいすもキレイな鳥ですよね。 大和はモデル業は全然乗り気じゃないので 撮影はほんとに苦労してま~す。 葉菜さん: 父が自分のかぶってた帽子を被せてみました~ ほんとにうそみたいな名前です!! とてもキレイな鳥でこれから散歩行くときは 注意して探してみようと思います。 ぺん太くんは好奇心旺盛なのね♪ 大和は鳥に興味なしって感じです。
投稿: よっちゃん | 2007/01/23 21:47
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ウソ発見:
寒くても大和くんは元気いぱいなんですね。
琴はあったかマットの上で冬ごもり中です。
これが「ウソ」なんですかぁ。
かわいい鳥なのに、桜のつぼみを食べてしまうんですかぁ。
きれいな青空と「ウソ」の写真、とてもいいですね。
しかし、広い公園!
投稿: 琴の腰元 | 2007/01/23 10:11
「ウソ発見」と言うから大和クンがウソを付くの?
どうやって?と思ってしまいました。(笑)
鳥の「ウソ」だったのですね。
私もウソと言う名前の鳥は聞いた事があります。
でも見るのは始めて!
一羽がノドの所が赤いけれど「つがい」なのかな?
鳥って虫を食べるだけでなく草花も食べるのね。
投稿: はつママ | 2007/01/23 13:54
広い公園ですよね~
ちょっと見陸上競技場みたいな,,,
大和ちゃん帽子がずれちゃった(笑)
早く歩きたいのね。
ウッソー!
ウソって名前なのね~
桜の蕾がご飯なんだ~
ちょっとピンクのほっぺがまるでお化粧してるみたい。
投稿: 梅香. | 2007/01/23 14:52
この鳥さん、「ウソ」って言うんですか~。
見たことあるような、ないような。。。
つぼみを食べちゃうのはいけませんね~。
新芽みたいな感じで美味しいのかしら?
あっ、大和ちゃんお帽子被されちゃったぁ~^^
でも、落っこちちゃいそうだ~!
寒いけどちゃ~んとお散歩偉いね!
今日も寒かったけど頑張って行ったかな?
投稿: ふみこ | 2007/01/23 18:37
琴の腰元さん:
琴ちゃんは冬ごもり中なのね~♪
マットの上でセクシーポーズしてるのかな。
私も教えてもらって「ウソ」を知りました。
綺麗な鳥です。でも食べてる下には食べかす
が落ちてくるので注意が必要です。
この公園ぐるっと散歩して2キロくらい
なのかな。今は1周するとゼイゼイしてる大和
ですが、小さい頃は2周しても元気いっぱい
でした。
はつママさん:
教えてもらったので鳥を注意して見ていたら
桜の木にたくさんウソがいました。
今まではただ鳥がいるってくらいでしたが
よく見ると綺麗な鳥でビックリしました。
今まで知らなかったけど公園にはまだまだ
たくさん鳥がいそうです。これからはもっと
注意して観察してみようと思います。
この2羽は一緒に行動して仲良しだったから
きっと夫婦だと思いますよ~♪
梅香.さん:
広い公園なので1周ぐるっとまわると
坂もあって運動になります。
今は慣れたけど大和を連れて散歩をしだした
頃は足が筋肉痛になりました~
公園内に陸上競技場、サッカー場、野球場
テニスコートもあります。
ウソって名前1度聞いたら忘れない名前ですね。
大和はウソよりも早く散歩だぁ~って感じです。
ふみこさん:
今日も元気に散歩してきました!
毎日、朝掃除が終わると散歩行くと思って
玄関でお座りして待ってます。
ずっと待ってるので行かないわけには
いきません。散歩に行ったあとはご飯食べて
夜のご飯までコタツでずっ~と寝てますよ。
夜のご飯食べたらまたコタツで寝ます…
大和の1日は散歩→食べる→寝る→食べる→寝る
で終わります。
投稿: よっちゃん | 2007/01/23 19:04
「ウソ発見」って言うから大和君がウソついてたのかと思っちゃいました~。
ウソってちょっとうぐいすにも似てるような・・・?
大和君は歩く方がモデルやるより好きなのね!
投稿: エコ | 2007/01/23 20:17
大和くん帽子かぶってお散歩?
おっしゃれ~♪
ウソって名前の鳥がいるの知りませんでした。
うそみたいな名前ですね~。
かわいい鳥さん。
ぺん太は鳥さんが歩いてるを見つけると、追いかけてます(^^;
投稿: 葉菜 | 2007/01/23 20:39
エコさん:
ウソもうぐいすもキレイな鳥ですよね。
大和はモデル業は全然乗り気じゃないので
撮影はほんとに苦労してま~す。
葉菜さん:
父が自分のかぶってた帽子を被せてみました~
ほんとにうそみたいな名前です!!
とてもキレイな鳥でこれから散歩行くときは
注意して探してみようと思います。
ぺん太くんは好奇心旺盛なのね♪
大和は鳥に興味なしって感じです。
投稿: よっちゃん | 2007/01/23 21:47