« マフラーの似合う芸能人と言えば | トップページ | ペットボトル片手に »
風の強い中、散歩に行ってきました。 するとそこへ見覚えのあるワンコが。近所に住むトイプードルのチョコくんとMIXのジャムくんです。 大和はチョコくんとは初対面なんだけど匂いだけは嗅いだことがあります。 というのも母はときどきチョコくんが住むお宅に行っていて、帰ってくると決まって大和が母の匂いを嗅いでいたからです。抱っこしたりしていたので匂いが移っていたみたい。「どこに行ってきたんだ~?」って感じでいつも嗅いでます。 さて、ほんにんを目の前にしてどうするかと思ったら…ガウガウしてました。次会ったときはうまくアイサツできるかな。
ワンコって匂いに敏感ですよね。 他のワンちゃんをナデナデして帰ってきた時は、 一生懸命クンクン匂いを嗅ぎますよね。 大和くん、匂いの主とご対面した時にガウガウしちゃったのって、 焼もち妬いたのかな~?
投稿: ぷー太ママ | 2007/01/07 22:29
うふふっ、匂いに覚えはあったけど、姿は初めてだモンね^^ ガウガウしちゃうよね~! 松も絶対にガウガウですよ(笑) ガウガウ同盟組もうね、大和ちゃん♪
松はあんまり他のワンちゃんの匂いとか気にしないタイプなのですが、 実家のくるたんは凄いです。 母がうっかり他の子を抱っこして帰ってきたらず~っとず~っとその服脱ぐまで嗅ぎます^^; 母はあんなに嗅がれると何もしてないのに後ろめたい。。。ってボヤいてました。 ※松はワンちゃんの匂いより、出かけていた飼い主が外で美味しいもの食べたのでは?っと疑って口をクンクンです(笑)
投稿: ふみこ | 2007/01/07 23:58
ぷー太ママさん: 母が帰ってくると足にしがみついて匂いを嗅いでます。焼もちだったんでしょうかねぇ~ 自分より大きなMIXのジャムくんにはガウガウしなかったというより、びびってできなかったようでした。 ふみこさん: なかなかトイプードル、チワワ、ミニチュアダックスの男の子とはなかなか気が合わないようです。 これじゃホントに松くんとガウガウ同盟組むしかなさそうですね。 松くんの勘は意外と当たってたりして…
投稿: トラウト | 2007/01/08 00:15
なんだかいやに真剣なまなざしの大和ちゃんですね~ 目力がいつもと違う~ お母様がいつもつけてくる匂いの張本人(犬)がわかって少しは納得できたかな? 次はきっと笑顔で再会できるよね。 だってほほ笑みの貴公子ヤン様だもの~♡
投稿: 梅香. | 2007/01/08 01:16
姫もお留守番させて実家に行ったとき海や陸を抱っこして帰ってくるとチェックがものすごく厳しいです。
大和君「あっこの匂いは!」って思ったのでしょうね。 お母様を取られたからガウガウしたのかな? 今度は仲良くできるといいですね。
投稿: エコ | 2007/01/08 10:16
梅香.さん: やっと散歩できる~とちょっと殺気立っていた大和です。 「ほほ笑みの…」というより「吠えすぎの…」でした。 チョコくんの方から積極的にあいさつをしてくれたのにトホホです。 エコさん: 姫ちゃんもエコさんを取られちゃうんじゃないかと心配なのかもしれないですね。 次に母がチョコくんの匂いをつけて帰ってきたときの反応が気になります。
投稿: トラウト | 2007/01/08 12:12
おもしろいわね〜 なんだかお互いに「匂いの主はこいつか?」 って嗅ぎ会っているみたい。 大和クンもまさか本犬に会うとは思っても みなかったのでは? 今度はちゃんとごあいさつが出来るかもよ。
投稿: はつママ | 2007/01/08 22:01
はつママさん: きっとときどき母にする匂いは このワンコだったんだって思ったんでしょうね。 大和今度はガウガウしないで仲良く出来ると いいんですが… 散歩の行き始めは元気がありあまってるから 散歩の終わりくらいに会えたらガウガウする 元気がなくてちゃんと挨拶出来るかも。
投稿: よっちゃん | 2007/01/09 18:26
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 匂いの主にご対面:
ワンコって匂いに敏感ですよね。
他のワンちゃんをナデナデして帰ってきた時は、
一生懸命クンクン匂いを嗅ぎますよね。
大和くん、匂いの主とご対面した時にガウガウしちゃったのって、
焼もち妬いたのかな~?
投稿: ぷー太ママ | 2007/01/07 22:29
うふふっ、匂いに覚えはあったけど、姿は初めてだモンね^^
ガウガウしちゃうよね~!
松も絶対にガウガウですよ(笑)
ガウガウ同盟組もうね、大和ちゃん♪
松はあんまり他のワンちゃんの匂いとか気にしないタイプなのですが、
実家のくるたんは凄いです。
母がうっかり他の子を抱っこして帰ってきたらず~っとず~っとその服脱ぐまで嗅ぎます^^;
母はあんなに嗅がれると何もしてないのに後ろめたい。。。ってボヤいてました。
※松はワンちゃんの匂いより、出かけていた飼い主が外で美味しいもの食べたのでは?っと疑って口をクンクンです(笑)
投稿: ふみこ | 2007/01/07 23:58
ぷー太ママさん:
母が帰ってくると足にしがみついて匂いを嗅いでます。焼もちだったんでしょうかねぇ~
自分より大きなMIXのジャムくんにはガウガウしなかったというより、びびってできなかったようでした。
ふみこさん:
なかなかトイプードル、チワワ、ミニチュアダックスの男の子とはなかなか気が合わないようです。
これじゃホントに松くんとガウガウ同盟組むしかなさそうですね。
松くんの勘は意外と当たってたりして…
投稿: トラウト | 2007/01/08 00:15
なんだかいやに真剣なまなざしの大和ちゃんですね~
目力がいつもと違う~
お母様がいつもつけてくる匂いの張本人(犬)がわかって少しは納得できたかな?
次はきっと笑顔で再会できるよね。
だってほほ笑みの貴公子ヤン様だもの~♡
投稿: 梅香. | 2007/01/08 01:16
姫もお留守番させて実家に行ったとき海や陸を抱っこして帰ってくるとチェックがものすごく厳しいです。
大和君「あっこの匂いは!」って思ったのでしょうね。
お母様を取られたからガウガウしたのかな?
今度は仲良くできるといいですね。
投稿: エコ | 2007/01/08 10:16
梅香.さん:
やっと散歩できる~とちょっと殺気立っていた大和です。
「ほほ笑みの…」というより「吠えすぎの…」でした。
チョコくんの方から積極的にあいさつをしてくれたのにトホホです。
エコさん:
姫ちゃんもエコさんを取られちゃうんじゃないかと心配なのかもしれないですね。
次に母がチョコくんの匂いをつけて帰ってきたときの反応が気になります。
投稿: トラウト | 2007/01/08 12:12
おもしろいわね〜
なんだかお互いに「匂いの主はこいつか?」
って嗅ぎ会っているみたい。
大和クンもまさか本犬に会うとは思っても
みなかったのでは?
今度はちゃんとごあいさつが出来るかもよ。
投稿: はつママ | 2007/01/08 22:01
はつママさん:
きっとときどき母にする匂いは
このワンコだったんだって思ったんでしょうね。
大和今度はガウガウしないで仲良く出来ると
いいんですが…
散歩の行き始めは元気がありあまってるから
散歩の終わりくらいに会えたらガウガウする
元気がなくてちゃんと挨拶出来るかも。
投稿: よっちゃん | 2007/01/09 18:26