2階が気になる
彼の名は「のび太」くん。数週間前に友人が保護したチワワです。今日も会ってきました。
飼い主が現れず友人の家に住むことになりました。名前の由来はすぐ寝るのでドラえもんの「のび太」から…。のびのびと育って欲しいです。
おやつの煮干しをチラつかせながら「おすわり」と「お手」ができるようになってました。2本足で立つのはもともとだったようです。
のび太くんはワクチンなどの注射を打ってるのか分からないので打つことにしました。それまでは大和と会わせることができません。
だから週末になると大和を置いて出掛けてきます。「最近、なんかおかしいなぁ」ときっと思っているはずです。
帰ってきて2階に上がった私たちがやたら気になる大和でした。
« 我が家のエスパー伊東 | トップページ | レモンバームに行ってきました »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
のび太君、心優しいお友達に保護されてよかったですね。
でも飼い主が現れないってことは捨てられちゃったのかしら・・・?
お座りとお手が出来るようになったなんて賢い子ですね。
幸せになってね。
投稿: エコ | 2007/03/18 09:51
エコさん:
友人もまさか飼うなんて思ってなかったようです。
のび太くんが大和のワンコ友達になってくれるといいです。
投稿: トラウト | 2007/03/18 20:43
飼い主さんが見つからなかったのは残念だけど
いい人に拾われて良かったですよね。
自動車に引かれていたらと思うとゾットします。
とてもお行儀の良い子に見えますが
大和クンとお友達になれるといいね。
投稿: はつママ | 2007/03/19 10:44
はつママさん:
保護した場所はけっこう交通量のある道路だったので
引かれなくてほんとによかったです。
友人も初めは飼うなんて考えてなかったようですが
人懐っこく利口なのび太くんの世話をしてるうちに
飼う気になったようです。私も毎日のび太くんの
様子を聞いたり週末様子を見に行ったりしたので
もし誰も飼えないなら大和と相性が良ければ家で
飼おうかって思っちゃいました。
でも友人の家で飼ってもらえてほんとに良かった
です。それがのび太くんには一番幸せだったと
思います。ワクチンを打って、大和と対面する
日が今から楽しみです♪
きっと大和はガオゥ~てやりそうですが…
投稿: よっちゃん | 2007/03/19 16:23