« 玄関先でブラシ | トップページ | 冬に逆戻り »
大和が「塩分補給」をしている隙にちょっとイタズラしました。 しっぽを三つ編みにしたけど大和は手を舐めることに夢中でまったく気付いてません。 歩き出したときにようやくしっぽの異変に気付いたようで、何かくっついてると思ったのかしっぽに噛みつこうとしてました。
私も一度挑戦してみたいなって思ってるんですがなかなかやらせてくれません。 何かに夢中になってるときにやればいいのね!
それにしてもきれいな三つ編みができましたね~。 かわいいおリボンすればよかったのに~。
投稿: エコ | 2007/03/12 08:19
きれいな三つ編みができましたねぇー。 大和くんは、ブラシもいい子でさせてくれるみたいだし、 さわられるのは平気なんですか? 琴は、なでなで以外でさわられるのは嫌がります・・・ (なでなで以外だと、嫌なことされるのが 多いからなんですが・・・) 大和くんだったら、ドレッドもできそう〜。
投稿: 琴の腰元 | 2007/03/12 10:26
塩分補給って(笑) 大和ちゃんぺろぺろ大好きなのね。 そのすきに綺麗な三つ編みが完成☆ ステキじゃないですか~ これでドレッドにしたら南米風ね。 そうそう、うちも三つ編みしてたときありました。 お洒落でしてたわけじゃなくて、長くてお散歩の時汚してしまうから... シッポを上げて歩けば汚れないのにね~
投稿: 梅香. | 2007/03/12 11:59
塩分補給。。。梅香さんのコメント読むまで 気がつかなかった。。。 テンもみつ編みできるぐらいのフサフサに なれ~!っていつも思ってます。 目指せ!大和ニィ二。
投稿: まるりネェネ | 2007/03/12 12:47
大和クンも三つ編みに挑戦したのね 綺麗な三つ編みが出来ましたね。 くるみは長さが不揃いだったのでこんなに 綺麗にはできませんでした。 ゴムで止めてもすぐに取れちゃうのよね。
投稿: はつママ | 2007/03/12 14:33
エコさん: そうなんですよねぇ。 何かに夢中になってる時じゃないと すぐに気づいて逃げちゃいますよね。 今回は最後までちゃんと出来ましたぁ。 今度はリボン用意してやってみま~す♪ 琴の腰元さん: 大和は全然いい子じゃないですよ~ ブラシと耳掃除は小さい頃からやっているので (悪戦苦闘しながら…)今はやらせます。 でも高い机の上じゃないとやらせませ~ん。 口の中なんか見ようものならすごい顔して 口を結びます。ほんとは歯みがきした方が いいんですよねぇ。でも絶対にムリみたいで 今はもうあきらめてま~す。 梅香.さん: なにが理由かはわからないのですが 塩分補給はトラウトからしかしません。 私の手を間違って舐めようものなら ゲッってしてやめます…とっても失礼です。 くるったように塩分補給してる間に 私が三つ編みにしちゃいました。 たしかに散歩の時三つ編みだと汚れませんね~ 寧々ちゃんしてたんだ。 三つ編みのお散歩姿可愛かったでしょうね~♪
まるりネェネさん: 毎晩塩分補給しています~ 大和の日課になってるようです。 トラウトがコタツで寝てると顔や耳を重点的 に舐めてます。天然の塩が好きみたい。 家族ではトラウトだけにしかしないから 一番良い塩が出てるのでしょう。 天使ちゃんもすぐにフサフサになる日が きっときますよ~♪ その時は三つ編み見せてね!
はつママさん: 今回は夢中で塩分補給していたので けっこうしっかりきつく編んだ三つ編みが 完成しました。 でも大和が歩いてブルブルしたらほとんど 取れちゃったです。そうそうゴムで止めても すぐに取れちゃいます。やっぱりムースか 何かでかためないとダメかな。な~んて…
投稿: よっちゃん | 2007/03/12 19:42
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとイタズラ:
私も一度挑戦してみたいなって思ってるんですがなかなかやらせてくれません。
何かに夢中になってるときにやればいいのね!
それにしてもきれいな三つ編みができましたね~。
かわいいおリボンすればよかったのに~。
投稿: エコ | 2007/03/12 08:19
きれいな三つ編みができましたねぇー。
大和くんは、ブラシもいい子でさせてくれるみたいだし、
さわられるのは平気なんですか?
琴は、なでなで以外でさわられるのは嫌がります・・・
(なでなで以外だと、嫌なことされるのが
多いからなんですが・・・)
大和くんだったら、ドレッドもできそう〜。
投稿: 琴の腰元 | 2007/03/12 10:26
塩分補給って(笑)
大和ちゃんぺろぺろ大好きなのね。
そのすきに綺麗な三つ編みが完成☆
ステキじゃないですか~
これでドレッドにしたら南米風ね。
そうそう、うちも三つ編みしてたときありました。
お洒落でしてたわけじゃなくて、長くてお散歩の時汚してしまうから...
シッポを上げて歩けば汚れないのにね~
投稿: 梅香. | 2007/03/12 11:59
塩分補給。。。梅香さんのコメント読むまで
気がつかなかった。。。
テンもみつ編みできるぐらいのフサフサに
なれ~!っていつも思ってます。
目指せ!大和ニィ二。
投稿: まるりネェネ | 2007/03/12 12:47
大和クンも三つ編みに挑戦したのね
綺麗な三つ編みが出来ましたね。
くるみは長さが不揃いだったのでこんなに
綺麗にはできませんでした。
ゴムで止めてもすぐに取れちゃうのよね。
投稿: はつママ | 2007/03/12 14:33
エコさん:
そうなんですよねぇ。
何かに夢中になってる時じゃないと
すぐに気づいて逃げちゃいますよね。
今回は最後までちゃんと出来ましたぁ。
今度はリボン用意してやってみま~す♪
琴の腰元さん:
大和は全然いい子じゃないですよ~
ブラシと耳掃除は小さい頃からやっているので
(悪戦苦闘しながら…)今はやらせます。
でも高い机の上じゃないとやらせませ~ん。
口の中なんか見ようものならすごい顔して
口を結びます。ほんとは歯みがきした方が
いいんですよねぇ。でも絶対にムリみたいで
今はもうあきらめてま~す。
梅香.さん:
なにが理由かはわからないのですが
塩分補給はトラウトからしかしません。
私の手を間違って舐めようものなら
ゲッってしてやめます…とっても失礼です。
くるったように塩分補給してる間に
私が三つ編みにしちゃいました。
たしかに散歩の時三つ編みだと汚れませんね~
寧々ちゃんしてたんだ。
三つ編みのお散歩姿可愛かったでしょうね~♪
まるりネェネさん:
毎晩塩分補給しています~
大和の日課になってるようです。
トラウトがコタツで寝てると顔や耳を重点的
に舐めてます。天然の塩が好きみたい。
家族ではトラウトだけにしかしないから
一番良い塩が出てるのでしょう。
天使ちゃんもすぐにフサフサになる日が
きっときますよ~♪
その時は三つ編み見せてね!
はつママさん:
今回は夢中で塩分補給していたので
けっこうしっかりきつく編んだ三つ編みが
完成しました。
でも大和が歩いてブルブルしたらほとんど
取れちゃったです。そうそうゴムで止めても
すぐに取れちゃいます。やっぱりムースか
何かでかためないとダメかな。な~んて…
投稿: よっちゃん | 2007/03/12 19:42