« 我が家のヤドカリ | トップページ | 2階が気になる »
今になって思えば昨日の「ヤドカリ」は今日のためのネタフリだったのかもしれません。 手頃な大きさのバッグを見るとすぐに入ろうとする大和です。 小さな頃はバッグに入れて移動することも多かったので、大きくなってもどこかに連れていってもらえると思っているようです。 掃除をしている間ずっと入っていたみたいだから10分近く入ってたかも。その後は父に散歩へ連れていってもらった大和です。
以前の動画です。「バッグ大好き」と「バッグ大好き2」。
バックを見ると飛び込んでいく大和くん、 お散歩に行けるって思っているの、可愛いわ~ 以前のムービーも見たけど、袋ならどこでも入っちゃうのね。 袋に入るとお散歩に連れて行ってくれるって思っているのね。 その後のお父様とのお散歩楽しかったかな、大和くん♪
投稿: ぷー太ママ | 2007/03/17 03:13
ず~っと入って待ってたのね。 「あれ?おかしいな、入ってるのにどこも連れてってもらえない・・・」って思ってたかしら? でもお散歩連れてってもらえてよかったね~。 自分で歩いた方が楽しいものね。
投稿: エコ | 2007/03/17 09:25
大和ちゃん最高! ↓のすりすりにも大笑いだったけど、 この動画も何度見ても可愛いわ~ すっぽりバッグに収まりご満悦顔がたまらなく愛おしいですね♪
投稿: 梅香. | 2007/03/17 11:19
かわい~い! あんなに飛び込んでくると、お出かけせざるを えませんね。。(笑)
投稿: まるりネェネ | 2007/03/17 13:34
エスパー伊東 ピッタリね。 どんなバッグでもOKの「エスパー大和」だね。 でもどこかに連れて行ってもらえるかと 待っている大和クンも健気だよね。 お父様とお散歩にいけて良かったね。
投稿: はつママ | 2007/03/17 15:25
ぷー太ママさん: 習性ってすごいですよね~。 今日も荷物を詰めてた袋に入ろうとしてました。 今度はどれだけ小さな袋でも入れるのか試してみます。 エコさん: そうなんです。袋に入った後、「入ったんだけど…」みたいな顔をするときがあります。 じ~っと見つめるまなざしは「目は口ほどに物を言う」そのものです。 梅香.さん: 今朝もバッグを見せたら入ってました。 でもお尻が半分出てました。そのくらいのことは気にしない大和です。 まるりネェネさん: バッグを見ると出かけられると思うみたいですね。 寝てる大和に「大和~」って呼んでも無視するくせにバッグを見せると飛び起きるからフシギです。 はつママさん: そう、どんなバッグでもOKです。でもハンドバッグはちょっと… 父も大和と散歩することが好きなのでお互いうれしいみたいです。 あと、ごくたまに自転車の前カゴにバッグごと大和を載せて近場を回ってくるみたいです。
投稿: トラウト | 2007/03/17 22:53
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 我が家のエスパー伊東:
バックを見ると飛び込んでいく大和くん、
お散歩に行けるって思っているの、可愛いわ~
以前のムービーも見たけど、袋ならどこでも入っちゃうのね。
袋に入るとお散歩に連れて行ってくれるって思っているのね。
その後のお父様とのお散歩楽しかったかな、大和くん♪
投稿: ぷー太ママ | 2007/03/17 03:13
ず~っと入って待ってたのね。
「あれ?おかしいな、入ってるのにどこも連れてってもらえない・・・」って思ってたかしら?
でもお散歩連れてってもらえてよかったね~。
自分で歩いた方が楽しいものね。
投稿: エコ | 2007/03/17 09:25
大和ちゃん最高!
↓のすりすりにも大笑いだったけど、
この動画も何度見ても可愛いわ~
すっぽりバッグに収まりご満悦顔がたまらなく愛おしいですね♪
投稿: 梅香. | 2007/03/17 11:19
かわい~い!
あんなに飛び込んでくると、お出かけせざるを
えませんね。。(笑)
投稿: まるりネェネ | 2007/03/17 13:34
エスパー伊東 ピッタリね。
どんなバッグでもOKの「エスパー大和」だね。
でもどこかに連れて行ってもらえるかと
待っている大和クンも健気だよね。
お父様とお散歩にいけて良かったね。
投稿: はつママ | 2007/03/17 15:25
ぷー太ママさん:
習性ってすごいですよね~。
今日も荷物を詰めてた袋に入ろうとしてました。
今度はどれだけ小さな袋でも入れるのか試してみます。
エコさん:
そうなんです。袋に入った後、「入ったんだけど…」みたいな顔をするときがあります。
じ~っと見つめるまなざしは「目は口ほどに物を言う」そのものです。
梅香.さん:
今朝もバッグを見せたら入ってました。
でもお尻が半分出てました。そのくらいのことは気にしない大和です。
まるりネェネさん:
バッグを見ると出かけられると思うみたいですね。
寝てる大和に「大和~」って呼んでも無視するくせにバッグを見せると飛び起きるからフシギです。
はつママさん:
そう、どんなバッグでもOKです。でもハンドバッグはちょっと…
父も大和と散歩することが好きなのでお互いうれしいみたいです。
あと、ごくたまに自転車の前カゴにバッグごと大和を載せて近場を回ってくるみたいです。
投稿: トラウト | 2007/03/17 22:53