第一歩が踏み出せない
みんながテレビばかり見ててかまってくれないので退屈そうな大和です。
大和が家の中で一番苦手な場所、それは玄関からリビングへ繋がる廊下です。
勢いをつけないと戻って来られない大和です。
廊下が滑るというわけではないのですがなぜかいつも一歩目を踏み出せず困った顔をします。
家にお客さんが来たとき、外出した家族が帰ってきたとき、いつもこんな感じです。
« とにかく晴れていれば | トップページ | 大和に遊ばれてる? »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
がんばれ~!男の子!
しこふみしたら、リビングに突っ走れ~!
投稿: まるりネェネ | 2007/03/09 00:44
大和ちゃん、勢いつけて一歩踏み出すのよ~
動画みながら私まで踏ん張ってしまった(笑)
でもなんでこれほどまでに躊躇するのかしら?
気合入れてるのかな・・・
投稿: 梅香. | 2007/03/09 03:11
滑るわけじゃないのに、なんで嫌がるんでしょうね?
躊躇している姿はかわいいけど^^
大和くんは慎重派?
琴は、すべるところでも考えなしに思いっきり走って、
ステーンとなりますが、平気なようです・・・
投稿: 琴の腰元 | 2007/03/09 11:20
まるりネェネさん:
思わず「それ行け~!」って
声を出したくなりますね♪
今日もさんざんしこふみしてから
すごい勢いつけて飛ぶようにリビングに
向かって走ってました。
梅香.さん:
一歩踏み出すまでがけっこう時間がかかります。
リビングに入ろうと曲がるとこで勢い余って
スッテンコロリンと転んだことがあるから
慎重になってるのかなぁ。
でも散歩から帰ってきて足を洗ったあとに
家中走り回る時は、猛スピードで走り抜けて
行くんですよ~
琴の腰元さん:
前に転んだこがあるから慎重になってるのかも。
それにしてもいつも一歩踏み出すまでが長くて
見てると早く~!って思います。
琴ちゃんは思いっきりがいいのねぇ。
やっぱり女の子の方が度胸があるみたいね~
投稿: よっちゃん | 2007/03/09 19:15
動画見てる限りでは何もなさそうな感じなのにね、なんでだろう?
足踏みして勢いつけないといかれないのね。
ちらっとこっち見て「何とかして」って言ってる様な顔がかわいいわ。
投稿: エコ | 2007/03/09 19:22
エコさん:
写真撮ってるなら抱っこしてよ~とでも
言ってるのかな。
たまに走り出した時にかどにおいてある
スリッパたてにぶつかってよろめきながら
部屋まで走ってることがあります…
ふつうに歩いていけばいいのにね。
投稿: よっちゃん | 2007/03/09 19:47
大和くん、風にも負けない強い子なのに、苦手があったんですね。
そういうのは、本人は真剣なんでしょうが、可愛くて微笑ましく感じます。
動画を見ていてなんとなく、きみひろに似ているなって思っちゃいました。
投稿: さとぼ | 2007/03/12 19:28
さとぼさん:
外じゃ他のワンコに威嚇して威張りまくって
るのにねぇ。一歩目がなかなか踏み出せないで
躊躇しています。
私も大和には悪いけどこのジタバタしてる姿を
みるのが好きでいつも大和が一歩踏み出すまで
みていま~す。
投稿: よっちゃん | 2007/03/12 20:00