


家族の中で大和に対する役割みたいなものがあります。
食事係、散歩係、塩分補給係、そしてマッサージ係。
大和はなかなかお腹を見せようとしません。だけど母がお腹をなでると気持ちよさそうに見せたりします。そんな母は大和のマッサージ係。
母がマッサージを止めてどこかに行こうとすると後を追っかける大和です。
母に代わって続きをやろうとすると「フンッ」ってリアクションをされます。母のマッサージが一番みたいです。
« おイモな毎日 |
トップページ
| 大和的リング »
« おイモな毎日 |
トップページ
| 大和的リング »
姫もおなかマッサージ好きですよ~。
ケージで寝てるときも近づくと足を広げてお腹出すんです。
だからわざわざケージを開けてナデナデします。
やめるとしばらくお腹出したままで続きを待ってます。
それにしてもみんなの役割の「塩分補給係」って・・・
確かトラウトさんですよね。
投稿: エコ | 2007/04/18 08:05
ちゃんと係りが決まってるんだ~(笑)
いいなぁ、家族がいっぱいで♪
お手手をびょーん!って下に伸ばしてる仕草はノビですよね?
寧々ちんもたまにします^^
よっちゃんさんは何係ですか?
投稿: 梅香. | 2007/04/18 12:22
お母様のマッサージはとても上手なんでしょうね。
大和クンが気持ちよさそうにしてますね。
くるみもマッサージをしてあげると
もっともっと としつこいです。
大和クンの役割はさしずめ
「いやし係」かな?
投稿: はつママ | 2007/04/18 15:05
エコさん:
そうですトラウトが塩分補給係です。
なぜだかトラウトの手や足や顔しか舐めませんよ。
天然の塩がいちばん出ているのかな。
梅香.さん:
ノビしてるときは気持ちよさそうですよねぇ♪
きっと私は食事係だと思われてそうです。
自分では教育係のつもりなんですけど…
はつママさん:
母のマッサージは何かが違うみたい。
私もマネしてやってみるのですが、そうじゃないって
顔されて「フンッ」ってされます。
大和はまさしく「いやし係」で~す♪
投稿: よっちゃん | 2007/04/18 20:24