« 「リバーサイドガーデン フォーシーズン」に行ってきました | トップページ | 時之栖に行ってきました »
夕食の準備をしていると足下を大和がウロウロしてました。自分のゴハンを準備していると思ったようです。 危ないので「ダメ」と注意するとすごすごとコタツの方に戻っていきました。 もういないと思ったらイスの下から伸びる毛むくじゃらの足が。気配を消してこっちを見てました。 大和は自分のごはんの器が分かるようで、何を入れてもらえるか気になるみたいです。
大和くんも、夕食の準備をしていると足元に来るのね~ ダメって言うと、イスの下に隠れて見ているって可愛いわ~ 自分のゴハンを作っているのかなぁって、待っているのかしらね?
ぷー太と小麦は覗きに来ては戻って行くっていうのを 繰り返すんですよ。 だからゴハンの時間はドタバタうるさいです~♪
投稿: ぷー太ママ | 2007/04/10 03:23
くすくす・・・ 大和君の待ち方、姫と同じ。 姫は台所の入り口で同じかっこうで待ってます。 でも姫が待ってるのは夕食後のおやつです。 夕食は、私が我々のをテーブルに並べてるとご飯の時間とわかるのかケージに入って待ってます。
投稿: エコ | 2007/04/10 08:08
大和くん、自分の器がわかるんですかぁ! お利口さんですねぇ^^ 琴は、食べ物が入っているのは 全部自分のものだと思っているようです・・・ 台所にいる時も、気配を消して見張るのでなく 「早くーー!」と催促するように バタバタ走り回っています・・・ 椅子の下から見張っているなんて、かわいいなぁ。
最近、同じコメントを並べてばかりでスミマセン! たぶん、今回も・・・
投稿: 琴の腰元 | 2007/04/10 10:27
くるみはそろそろご飯かな?の頃に 私が立ち上がったりすると 我先にと台所にダッシュですよ。 でも足元にいられると危ないのよね くるみも気配を消している時があって 踏んづけそうになります 同じ消すなら大和クンの様にちょっと 離れた所にいてくれると助かるのになぁ。
投稿: はつママ | 2007/04/10 15:07
大和くんも、イスの下が好きなんですね。 可愛いことをしますね。 きみひろが、同じように、よくイスの下に隠れています。 大きいから、しっぽが出ているので、すぐ分かるんですが… 自分では隠れているつもりみたいです。
投稿: さとぼ | 2007/04/10 18:38
うふふっ、実は松も大和ちゃんと同じなの。 ちょっと離れたところでじぃ~っと待ってます。 なんか可愛いですよね^^
ちなみに涼は言う事聞かないわがままっこなので、 私の足元をチョロチョロ。。。 そして怒られてお兄ちゃんのところへ行きます(笑)
投稿: ふみこ | 2007/04/10 21:45
ぷー太ママさん: ママさんちはゴハンの時間はにぎやかで 楽しそうですね♪ 大和は火を使ってるとその下に来てウロウロ することがあって危ないです。悪いってことは 大和もわかっているので怒ると逃げていきますが… とくに肉の匂いがするとまた誘われてやってきます。 エコさん: 姫ちゃんは夕食後のおやつが目当てなのね。 みんなの夕飯すんだらおやつがもらえるって わかっているんですね。ちゃんとケージに入って 待ってお利口にしてるからエコさんもおやつ あげなくちゃね。 琴の腰元さん: なぜか器はちゃんとわかっているので 大和の器に何かドッグフード以外の物を入れると 喜んでいますよ。 琴ちゃん台所で走り回ってるんですね。 動画でみてみたいなぁ。 コメントしてもらえるだけでとっても嬉しいです♪ いつも励みになってま~す。 はつママさん: くるみちゃんご飯のしたくの時は台所に 来ちゃうのですねぇ。なにか美味しい物が もらえるかもって思ってるね。 大和も肉の匂いがするときは怒っても何回も 足下ウロウロすることがあります。 ほんとに危ないですよね~ でもはつママさんち台所は美味しい物が出て きそうで私もウロウロしたいなぁ…
さとぼさん: きみひろくんシッポが出てるの~ かわいい~♪ ホームページトップの小田原城の桜キレイ!! 私も満開の桜とさとぼさんたちに会いに行きた かったです。いつか一緒に散歩してくださ~い。 ふみこさん: 松さんと大和はやっぱり似てる~♪ 涼ちゃんはお兄ちゃんとこへ逃げるのね。 ほんとに仲良しで微笑まし~い。 ふみこさん毎日たくさん癒されてますね。
投稿: よっちゃん | 2007/04/11 19:48
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 気配を消して:
大和くんも、夕食の準備をしていると足元に来るのね~
ダメって言うと、イスの下に隠れて見ているって可愛いわ~
自分のゴハンを作っているのかなぁって、待っているのかしらね?
ぷー太と小麦は覗きに来ては戻って行くっていうのを
繰り返すんですよ。
だからゴハンの時間はドタバタうるさいです~♪
投稿: ぷー太ママ | 2007/04/10 03:23
くすくす・・・
大和君の待ち方、姫と同じ。
姫は台所の入り口で同じかっこうで待ってます。
でも姫が待ってるのは夕食後のおやつです。
夕食は、私が我々のをテーブルに並べてるとご飯の時間とわかるのかケージに入って待ってます。
投稿: エコ | 2007/04/10 08:08
大和くん、自分の器がわかるんですかぁ!
お利口さんですねぇ^^
琴は、食べ物が入っているのは
全部自分のものだと思っているようです・・・
台所にいる時も、気配を消して見張るのでなく
「早くーー!」と催促するように
バタバタ走り回っています・・・
椅子の下から見張っているなんて、かわいいなぁ。
最近、同じコメントを並べてばかりでスミマセン!
たぶん、今回も・・・
投稿: 琴の腰元 | 2007/04/10 10:27
くるみはそろそろご飯かな?の頃に
私が立ち上がったりすると
我先にと台所にダッシュですよ。
でも足元にいられると危ないのよね
くるみも気配を消している時があって
踏んづけそうになります
同じ消すなら大和クンの様にちょっと
離れた所にいてくれると助かるのになぁ。
投稿: はつママ | 2007/04/10 15:07
大和くんも、イスの下が好きなんですね。
可愛いことをしますね。
きみひろが、同じように、よくイスの下に隠れています。
大きいから、しっぽが出ているので、すぐ分かるんですが…
自分では隠れているつもりみたいです。
投稿: さとぼ | 2007/04/10 18:38
うふふっ、実は松も大和ちゃんと同じなの。
ちょっと離れたところでじぃ~っと待ってます。
なんか可愛いですよね^^
ちなみに涼は言う事聞かないわがままっこなので、
私の足元をチョロチョロ。。。
そして怒られてお兄ちゃんのところへ行きます(笑)
投稿: ふみこ | 2007/04/10 21:45
ぷー太ママさん:
ママさんちはゴハンの時間はにぎやかで
楽しそうですね♪
大和は火を使ってるとその下に来てウロウロ
することがあって危ないです。悪いってことは
大和もわかっているので怒ると逃げていきますが…
とくに肉の匂いがするとまた誘われてやってきます。
エコさん:
姫ちゃんは夕食後のおやつが目当てなのね。
みんなの夕飯すんだらおやつがもらえるって
わかっているんですね。ちゃんとケージに入って
待ってお利口にしてるからエコさんもおやつ
あげなくちゃね。
琴の腰元さん:
なぜか器はちゃんとわかっているので
大和の器に何かドッグフード以外の物を入れると
喜んでいますよ。
琴ちゃん台所で走り回ってるんですね。
動画でみてみたいなぁ。
コメントしてもらえるだけでとっても嬉しいです♪
いつも励みになってま~す。
はつママさん:
くるみちゃんご飯のしたくの時は台所に
来ちゃうのですねぇ。なにか美味しい物が
もらえるかもって思ってるね。
大和も肉の匂いがするときは怒っても何回も
足下ウロウロすることがあります。
ほんとに危ないですよね~
でもはつママさんち台所は美味しい物が出て
きそうで私もウロウロしたいなぁ…
さとぼさん:
きみひろくんシッポが出てるの~
かわいい~♪
ホームページトップの小田原城の桜キレイ!!
私も満開の桜とさとぼさんたちに会いに行きた
かったです。いつか一緒に散歩してくださ~い。
ふみこさん:
松さんと大和はやっぱり似てる~♪
涼ちゃんはお兄ちゃんとこへ逃げるのね。
ほんとに仲良しで微笑まし~い。
ふみこさん毎日たくさん癒されてますね。
投稿: よっちゃん | 2007/04/11 19:48