« ラ・ピステ 施設編 | トップページ | 英国伝統紅茶館アンティーズへ »

ラ・ピステ 食事編

20070616_120070616_2

20070616_320070616_4

夕食は和洋折衷の料理です。
「鰆のカレーソース」や「豚ヒレ肉のきのこソース」は盛りつけがかわいらしくて見た目で楽しめます。もちろん味の方も二重丸。
ゴハンが欲しいなぁと思ったらおひつで登場。好きなときにお代わりできるのは嬉しいですね。
お箸も用意されているので気取らずにリラックスして食べられました。
家庭的で美味しいお料理にワインもすすんで少し飲み過ぎちゃいました。

20070616_520070616_6

こちらのお宿は9時からティータイムがあります。
夕食後部屋に戻ったらいつのまにか眠ってしまい、危うく寝過ごすところでした。

ラウンジでは看板犬のワンコ達が「ホスト犬」。みんなのテーブルにまわってくれました。
大和は寝ぼけていたようでノーリアクションでした…
しっとりとした紅茶のケーキはお腹いっぱいでもお代わりしたいくらい美味しかったです。
こうして2日目の夜は更けていきました。長い一日でした。

20070616_720070616_820070616_9

朝食はカゴに盛られたパンに感動!まるでアルプスの少女ハイジの白パンみたい。
ひとくち食べてみると柔らかくてモチモチした歯ごたえ。そしてほんのりとした甘さが。
お土産に持って帰りたかったです。

« ラ・ピステ 施設編 | トップページ | 英国伝統紅茶館アンティーズへ »

コメント

ティータイムがあるなんてすてきですね~。
パンも美味しそう!
白パン私大好き!
行ってみたいわ~。

エコさん:
食事とは別にティータイムがあるのは
嬉しかったです♪
宿泊してるワンちゃんたちも間近で見れたのも
楽しかったです。
白パンはほんとに美味しくて今でも
あの味が忘れられませ~ん。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラ・ピステ 食事編:

« ラ・ピステ 施設編 | トップページ | 英国伝統紅茶館アンティーズへ »