ブロードウェイに泊りました(食事編)
旅行の楽しみはやっぱり食事。ペンション「ブロードウェイ」を選んだのもそんな理由から。夕食は豪華フルコースでした。
ダイニングでは大和用にイスを用意していただきました。
大和も安心してお座りしてました。
まずはオードブル。
日替わりの三種はトマトとモツァレラ、ベーコンとオニオンのキッシュ、アイガモの炭火焼です。見た目もカラフルです。
次はシーフードマリネ。プリプリした食感がおいしかったです。
グリーンサラダはビネガー風味の自家製ドレッシングで。シャキシャキした歯ごたえは新鮮な証ですね。
そしてメイン。海老のイタリアンソテーと牛ホホ肉の赤ワイン煮です。
ソテーされた海老は芳ばしさいっぱい。ホホ肉は柔らかくて箸を添えるだけでホロッと崩れてしまうほど。濃厚なソースと相まっておいしさが倍増してました。五郎兵衛米コシヒカリのごはんもどんどん進みました。
そして最後はデザート。
キャラメル風味のデザートは中にクルミが入ってました。もっと大きなサイズで欲しい~
お腹いっぱいですごく満足。北軽井沢の夜はご機嫌のまま更けていきました。
翌日の朝食もボリューム満点でした。
特にサクサク&もっちりのパンはすごくおいしかったです。思わずお代わりしちゃいました。
正直持ち帰りたいくらいのおいしさでした。
« ブロードウェイに泊りました | トップページ | エメラルドグリーンの湖、湯釜 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やっぱりお泊りするところはお料理が大切よね。
おいしそうだわ~。
いつも思うけどよっちゃんさんはお出かけされたときに食事のメモ取っているんですか?
今お料理を味わいながら書いてるみたいなリアルさなんだけど・・・
大和君もお食事は出たのかな?
投稿: エコ | 2007/10/26 08:07
エコさん:
宿の夕食は「次は何が出てくるんだろう」ってすごく楽しみです。
> いつも思うけどよっちゃんさんはお出かけされたときに食事のメモ取っているんですか?
たくさん写真を撮ったり覚えられないメニューはメモしたりしてます。
後で写真を見ると思い出してヨダレが出てきます…
大和用のワンコメニューは残念ながらありませんでした。後でドッグフードを食べて、お決まりのニボシを食べて寝てました。
投稿: トラウト | 2007/10/26 22:43
大和クンちのお出かけのポイントは
まず大和クンが泊まれる所
次にお食事の美味しい所
そしてお宿のいいところかな?
ここはその条件が全部満たされそうですね。
こんなに美味しそうなお食事だと日替わりメニューの
他のお料理も気になるところですね。
オードブルの盛りつけ方や うつわもすごくステキ!
牛ホホ肉って食べた事がないから食べてみたいです。
これが朝食!? すご〜いバイキングみたいにたくさんね。
ソーセージもパンも食べたいですぅ。
投稿: はつママ | 2007/10/26 23:00
はつママさん:
> 大和クンちのお出かけのポイントは…
そうです。そんな感じです。軽井沢はワンコOKで料理が自慢の宿がいっぱいありました。
牛ホホ肉は、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしかったですよ~。ホホだけにね。
投稿: トラウト | 2007/10/26 23:15