« 今日は節分 | トップページ | 父のパートナー »
昨日の節分の大豆が残っていたので、しつけの練習に使っちゃいました。 今日はすぐ横に座らせる練習です。上手に大和を誘導できました。掛け声で横にぴったり座ることができたらカッコイイけど難しそうだなぁ。
キャリーに入る練習も忘れずにやってます。
しつけって飼い主さんの根性がとっても大事らしいけどよっちゃんさんはしっかりできててえらいです~。 私も「おいで」を教えようとやったけど、暇がなかったり色々言い訳してて結局長続きしないのよ・・・ トレーニングしてる友人も家でやるのが肝心だけどそれができないと言ってました。
投稿: エコ | 2009/02/05 08:17
エコさん: 大和の場合は今までのおやつタイムを しつけの練習にしています。 だからほんのちょっとの時間なんですよ。 今までそのままおやつをあげていたのを 練習して出来たらあげるようにしました。 だからおやつが食べたい大和は真剣です
投稿: よっちゃん | 2009/02/05 21:07
大和君、家でも躾の練習を、しっかりやっているのですね~ よちゃんも偉いわ~
↓ 大和君も、我が家と同じに鬼のお面をかぶっているわ~ こんな可愛い鬼なら、大歓迎ですよ。 お豆も、いっぱい食べたのね。
投稿: シェイクママ | 2009/02/05 21:35
シェイクママさん: しつけ教室に行くと次の教室までの宿題が 出るので毎日少しだけど練習しています。
我が家も大和に鬼になってもらいました お豆は大和は年の数の数倍も食べました。
投稿: よっちゃん | 2009/02/05 23:42
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 大豆の使い道:
しつけって飼い主さんの根性がとっても大事らしいけどよっちゃんさんはしっかりできててえらいです~。
私も「おいで」を教えようとやったけど、暇がなかったり色々言い訳してて結局長続きしないのよ・・・
トレーニングしてる友人も家でやるのが肝心だけどそれができないと言ってました。
投稿: エコ | 2009/02/05 08:17
エコさん:
大和の場合は今までのおやつタイムを
しつけの練習にしています。
だからほんのちょっとの時間なんですよ。
今までそのままおやつをあげていたのを
練習して出来たらあげるようにしました。
だからおやつが食べたい大和は真剣です
投稿: よっちゃん | 2009/02/05 21:07
大和君、家でも躾の練習を、しっかりやっているのですね~ よちゃんも偉いわ~
↓ 大和君も、我が家と同じに鬼のお面をかぶっているわ~
こんな可愛い鬼なら、大歓迎ですよ。
お豆も、いっぱい食べたのね。
投稿: シェイクママ | 2009/02/05 21:35
シェイクママさん:
しつけ教室に行くと次の教室までの宿題が
出るので毎日少しだけど練習しています。
我が家も大和に鬼になってもらいました
お豆は大和は年の数の数倍も食べました。
投稿: よっちゃん | 2009/02/05 23:42