« 馬籠宿をてくてく | トップページ | 妻籠宿をてくてく »

馬籠宿でぱくぱく

さぁ馬籠宿で食べ歩きです。

20091005_0120091005_0220091005_03

まずは槌馬屋の「栗ふく」。栗を形どったカステラ生地の中に大きな栗がまるごと一つ。

20091005_0420091005_05

大和もカステラ部分をパクッ。

20091005_0620091005_07

次は川上屋の「栗きんとん」。抹茶付きです。
ここで突然の雨に降られましたが軒下でのんびり~。しばらくして上がりました。

20091005_0820091005_0920091005_10

次はうさぎやの「もち焼せんべい」。もちもちした歯ざわりのぬれおかきは七味が効いて風味豊か。

20091005_1120091005_1220091005_13

展望台で記念撮影した後は少し下って、「かっぺ」に行きました。
ここはテラスならワンコOKだそうです。眺めが良いのでテラス席は人気がありそう。

20091005_1420091005_1520091005_16

私たちはコーヒーぜんざいと栗きんとん入りアイスクリームをオーダー。
コーヒーとあんこの意外な組み合わせにビックリ。これはイケます。
アイスクリームは和菓子屋さん手作りというだけあって上品な甘さでGood。

20091005_1720091005_18

20091005_1920091005_20

道中おやきは種類が豊富。悩んで選んだのは「くるみ(白あん)」。
こりこりとしたくるみの歯ごたえがホクホクしたおやきによく合いました。

20091005_2120091005_22

最後は豆吉本舗で試食をしながら母に豆菓子を買いました。

馬籠宿は食べ歩きだけでお腹いっぱい。
なのに時刻はまだ「お昼前」。
次の食を求めて妻籠宿へクルマを走らせる我が家でした。

« 馬籠宿をてくてく | トップページ | 妻籠宿をてくてく »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。