« MaIKaに泊まりました ~施設編~ | トップページ | 伊豆高原、桜巡り »

MaIKaに泊まりました ~食事編~

20100406_01

宿の食事は旅行の楽しみの一つ。
伊豆の食材をふんだんに使った創作イタリアンです。

20100406_02

地魚のお刺身はボリューム満点。そして脂が乗っています。
バルサミコ酢でいただきました。
生ハムもおいしい~

20100406_03

続いてはアクアパッツァ。
魚のダシが良く出ていてこれまたおいしい~。やみつきになりそうです。

20100406_04

そしてワタリガニのパスタです。
きしめん風のパスタは大好き。カニ味噌のエキスがたっぷり出てました。

20100406_05

クーポンでもらったヤマモモのジュースで一休み。さっぱりとした甘さが
ここまでですでにお腹が苦しい…。昼食のデザートの「和っふる」が効いてます。

20100406_0620100406_07

サラダの後はメインのお肉。牛ヒレ肉のタリアータです。
こんなに厚いのに柔らか~。肉汁もたっぷりです。
お腹が苦しいのにご飯が欲しくなるのはナゼだろう…

20100406_08

最後はデザート。
パンナコッタとアイスクリーム、キウイです。
なめらかな食感がおいしかったです。
お魚好きにはたまらない夕食でした。

20100406_09

朝食もしっかりいただきました。
自家製パンはふっくらしてておいしかったです。

20100406_10

帰り際、看板犬のカイ君(ラフ・コリー)にご挨拶。つぶらな瞳がかわいいです。

今回のお宿は必要なものがしっかりあって、余計なものが無いといった感じ。
のんびりできて、おいしい料理を堪能できる素敵な宿でした。
何よりも大和が安心して過ごせたことが良かったです。
また泊まってみたいと思える宿でした。

« MaIKaに泊まりました ~施設編~ | トップページ | 伊豆高原、桜巡り »

コメント

とても感じのよい宿ですね。
お料理もすてきですね。
伊豆高原は、宿がたくさんあって選ぶのに困ってしまいます。

さとぼさん:
そうなんですよね~
泊まりたいお宿がたくさんあって
選ぶのにまよいますね。
次はどこに泊まろうかなぁ

この記事へのコメントは終了しました。

« MaIKaに泊まりました ~施設編~ | トップページ | 伊豆高原、桜巡り »