ボスケットに泊まりました ~食事編~
清里のペンション「ボスケット」の食事編です。
大きな石風呂に入った後はお楽しみの晩ごはん。
前菜からデザートまでボリューム満点です。
お腹ペコペコにしていて良かった~
その前に自家製果実酒で乾杯。
これがまたおいしいんです。
続いて出てきたのが白菜。
けして小さいとは言えないお皿にドーンと鎮座していました。
葉先から芯まで甘くてシャキシャキした白菜です。
もう「すごい」の一言。
心ゆくまで白菜を食べられるなんて衝撃的です。
大和には先に晩ごはんをあげておきました。
足下でおとなしく待っててくれました。
次はお待ちかねの鯛めしです。
ボスケットさんの看板料理。リクエストしちゃいました。
ホクホクの鯛の白身とホカホカのごはん。
3杯目はお出汁を掛けていただきました。
じっくり煮込まれた鳥料理。
これもおいしかった~
デザートはもちろん別腹。
甘いチョコレートが疲れを癒してくれます。
もう食べられないってくらいお腹いっぱいになりました。
朝食は洋食スタイル。
もちもちした白パンがおいしかったです。
清里の冬は寒いけど、開いているお店がいっぱいあります。
行楽シーズンを外していくのが実は一番いい楽しみ方なのかも。
人気のお宿やカフェも意外と空いているのでオススメです。
« ボスケットに泊まりました ~施設編~ | トップページ | のんびりと足湯でホッ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
スノーシュー&ボスケットさん宿泊は盛りだくさんですね!


とっても読みごたえがあります
うちもいつかスノーシューしに行ってみたいです
しかし白菜はすごいですね
投稿: うめ母 | 2013/01/17 21:39
うめ母 さん:


スノーシュー楽しいですよ~
寒いの苦手でおまけに運動も苦手な私でも
楽しめるのでぜひ!その時はぜひ一緒に
白菜出てきた時はびっくりしました
投稿: よっちゃん | 2013/01/17 22:56