日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »
伊豆高原旅行の最後です。
「ぴのきお工房」に行ってきました。
手作りのわんこのミニチュアがたくさんあってワクワクします。
母の携帯電話用にキーホルダーを買いました。
父が羨ましそうにしてました。
お皿も買いました。
大きさも色合いも素敵なお皿です。
お世話になった方へプレゼントすることにしました。
伊豆高原で買い物をした後、城ヶ崎のドッグカフェ「CANDY」に行ってきました。
5年ぶりだったけどオーナーさんが覚えてくださっていて嬉しかったです。
「床でリードが汚れるから」と替えのリードを準備してくれました。
こういったサービスも嬉しいですね。
ウェルカムクッキーをいただきました。
今も変わらないサービス。これも嬉しいです。
大和にはパウンドケーキをあげることにしました。
トッピングのヨーグルトを添えて。
催促の「バイバイ」をひっきりなしにする大和。
食べやすいよう小さくしてあげました。
おいしそうにほおばってます。
私たちはキャラメル・ワッフルと、りんごとさつまいものパイをオーダーしました。
CANDYに来たらワッフルは外せません。
パイはさつまいもの風味が良かったです。
あんがたっぷりで、また食べたくなる美味しさでした。
先に食べ終わった大和の視線が強くてワッフルの端っこをあげました。
おいしそうにパクリ。
ヘアバンドを取るのを嫌がってました。
久しぶりのカフェを満喫した大和でした。
大和の誕生日のお祝いを兼ねて伊豆高原へ行ってきました。
ランチは「ケニーズハウスカフェ」です。
こちらのお店はテラスがワンコOKです。
ハワイアンな曲が流れて落ち着くスペース。
足元で待ってる大和です。
私たちはハンバーグビーフシチューとエビとレモンとペッパーの白いカレーをオーダーしました。
大きなハンバーグとごろっと大きめの野菜たっぷりのビーフシチュー。
おススメの一品です。
白いカレーはペッパーとレモンの酸味がいいアクセント。
不思議な見た目も惹かれる一品です。
ソフトクリームもおいしそうだったけど次の機会に取っておくことにしました。
最近のコメント